平成ふるさとの道(サイクリングロード)
昭和61年に廃止された旧国鉄胆振線の跡地を活用した、北湯沢温泉街から本町公園までの全長7kmのサイクリングロードです。
長流川(おさるがわ)のダイナミックな渓谷を眺めたり、緑豊かな自然と触れあうことができ、沿線には本町公園・優徳友情公園や長流川散策路などの休憩ポイントもあります。
アップダウンが少ないため、子供からお年寄りまでだれもが気軽にジョギングやサイクリングが楽しめます。
【長流川散策路】
北湯沢温泉郷の長流川に沿って連なる林間の散策路です。渓流テラスからの展望や温水のせせらぎを裸足で歩行浴できる足湯をお楽しみください。
【優徳友情公園】
深緑に包まれた公園内は噴水池を中心にカナダとの国際交流のシンボルである巨大丸太のモニュメントや四阿(あずまや)があります。ジョギングやサイクリングで一汗かいた後の休憩には最高のポイントです。
■お問い合せ
伊達市大滝総合支所地域振興課
〒 052-0301
住所/伊達市大滝区本町85番地
TEL/0142-68-6111
FAX/0142-68-6301
足湯
平成ふるさとの道 優徳友情公園